施設の特徴
- 大同こども総合医療センターが連携する施設であり、乳幼児期の重症の児も対象としています。
- 子どもたちが子どもらしく楽しく過ごせるように、保育士さんが活躍します。
- お母さんたちを支えるために、短期入所数を多く受け入れます。
- 終末期を家族で過ごすお部屋があります。
- 地域の子どもたちと交流します。子育て中のお母さんが寄れる施設になります。
提供するサービス
入所サービス
- 医療型障害児入所施設/療養介護64床
- 空床利用型短期入所
通所サービス 他
- 医療型児童発達支
- 放課後等デイサービス
- 生活介護
- 障害児相談支援
- 訪問診療・看護
- 外来・外来リハビリテーション
法人・施設概要
- 開設者:社会福祉法人大同宏緑会
- 開設予定地:東海市名和町長生9番
- 代表者:理事長 水野美穂子
本施設は、知多半島および西三河地区の重症心身障がい児者施設を整備・運営する事業者として、社会医療法人宏潤会が愛知県より選定・委託されて、新たに社会福祉法人を設立して、県有地に新設するものです。大同病院・大同こども総合医療センターがこれまで培ってきた小児医療の総力を結集し、医療・福祉が一体となったケアと交流の拠点となります。